SSブログ

『終末のフール』 [図書]

終末のフール

終末のフール

  • 作者: 伊坂 幸太郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 単行本

夫の本棚から拝借した一冊。

伊坂幸太郎さんの作品は、これまでに何冊か読んでいますが、あっと驚く仕掛けがあったり、コミカルな部分もありと最後までわくわくした気持ちで読むことができます。

この作品は、あと3年で小惑星が地球に衝突し、世界が滅亡するという深刻な設定。

その中で、残された人生を生きる人々の様子が描かれています。

殺伐とした世の中にもかかわらず、どこか平和でのんびりした登場人物。

やさしい気持ちになれる一方で、「どのように生きるか」を改めて考えるのにふさわしい小説だと思いました。

 

昨日のランチ。

ケンタロウさんレシピで、辛いトマトソースのパスタを作りました。

ピリッと程よく辛いソース、美味しかったです。

 

昨日の夕食。

      

    コロッケ                   きのこ汁

お昼からカロリーの高いおかずばかり…。

と、ちょっと反省したにもかかわらず、こんなデザートまで。

夫kerokeroが、コンビニで見つけてきてくれたもの。

コンビニでふらっと買うには、ちょっとお高い一品。

食べた感じも豪華でおいしかった~。

ありがとう、kerokero。

 

気を取り直して、今日のお弁当。

ちょっと反省して和風弁当。

手前の鉄火みそは、「きょうの料理」を見て作ったもの。

お豆がちょっと硬いけれど、ごはんによく合うお味。

他のおかずも、そのページにあったものをそのまま拝借。

紅さけ、卵焼き、れんこんのきんぴら。

何というオリジナリティのなさ…。

 

「きょうの料理」からもう一品、今日のおかず。

さつまいも、にんにくの芽。豚肉で、豆板醤を入れたピリ辛のきんぴらを作りました。

これまた、ごはんによく合います。


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

『DEATH NOTE』 [図書]

DEATH NOTE (1)

DEATH NOTE (1)

  • 作者: 大場 つぐみ, 小畑 健
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/04/02
  • メディア: コミック

遅ればせながら、やっと読了いたしました。

夫にすすめられて読み始めましたが、やはり嵌りました。

ストーリーは、今さらというくらい有名なので省略しますね。

この先、どうなるんだろうというドキドキ感と、緻密なプロット。

漫画とはいえ、字数が多いので読書しているという気分が強かったです。

主人公のライトは、このノートを活用しているな~とヘンなところに感心。

私だったら、その時の気分でノートに名前を書いてしまいそう(夫が一番キケンかも)。

戦慄のストーリーですが、随所に笑える部分があり、私はそちらの方がおもしろかったかな。

 


nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(1) 
共通テーマ:コミック

『永遠の出口』 [図書]

永遠の出口

永遠の出口

  • 作者: 森 絵都
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2006/02/17
  • メディア: 文庫

昨日、読了した一冊。

児童文学界で活躍されていた森絵都さん初の大人向け小説です。

どこにでもいる少女、紀子の小学3年生から高校卒業までを綴った青春小説。

特に大きな事件が起こるわけではありません。

だけどひとつひとつの短編から、紀子の気持ちが伝わってきます。

「あ~そうだった、この気持ち・・」と共感することが多く、感動でも悲しくもないけど心がじんわりしました。

あの頃の自分に会いに行く・・同世代の方にオススメしたい小説です。

70~80年代の雰囲気も味わえて楽しいです。

 


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『ぐりとぐら』 [図書]

ぐりとぐら

ぐりとぐら

  • 作者: おおむら ゆりこ, なかがわ りえこ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1967/01
  • メディア: 単行本
いわずと知れたベストセラー絵本です。
 
図書館などで幼少の頃から何度も読んでいました。
 
このたび、購入するよい機会があり、ついに手に入れました。
 
久しぶりに読んだ感想は、小さい頃と変わらずわくわくしました。
 
おいしそうに焼けた、きいろいかすてらの良い香りが伝わってきそうです。
 
森の仲間が集まってくるのも楽しい。
 
大人になっても楽しめる絵本って素晴らしいですね。
 
 
実は、この絵本、『「こどものとも」絵本の世界展』という催しもので購入しました。
 
 
一筆箋も購入。
 
ここにはありませんが、ぞうのぐるんぱのクリアファイルも買いました(夫のkerokeroが職場で使っています)。
 
楽しいイベントで、子供から大人までたくさんの方が来ていました。
 
もちろん私も存分に楽しんできましたよ。
 
 
こちらの催しは、いつも美味しそうな「あまいもん」で私を魅了し続けてくださるsnowさんが以前ご紹介くださいました。
 
やっと行ってきましたよ、ご紹介ありがとう。
 
この場を借りてお礼を申し上げます。
 
snowさんの記事はこちらです。
 
写真も盛りだくさんで楽しいですよ。
 
 
 
 
 
 

nice!(21)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

『タビリエ』 [図書]

タビリエ 金沢・能登・北陸

タビリエ 金沢・能登・北陸

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本
先日の金沢旅行で、たいへんお世話になったガイドブックです。
 
他の出版社から出ているものも参考にしましたが、こちらは本当に使えます。
 
行きたい場所、食べたいもの、買いたいもの、泊まる場所。
 
ミニサイズの本の中にぎっしり。
 
役立つ情報しかないという感じです。
 
コースのシュミレーションもあり、具体的な計画が立てやすいです。
 
見やすい地図も付いており、旅の間中活躍してくれました。
 
 
全38冊、行きたいところがたくさんのこのシリーズ。
 
冬にもどこかに出かけようと思っていますが、計画を立てるため、何冊か購入する予定です。
 
見ているだけでも、旅気分が盛り上がります。
 

nice!(9)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『ファッション都市論』 [図書]

東京・パリ・ニューヨーク ファッション都市論

東京・パリ・ニューヨーク ファッション都市論

  • 作者: 南谷 えり子, 井伊 あかり
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 新書

 ちょっと前に読了した一冊。

東京、パり、ニューヨーク、世界のファッション先端3都市を紐解きます。

それぞれの都市のファッションの特徴はもちろん、文化や歴史まで鋭く解説。

ちょうど東京の件は、先日の旅行の際、羽田空港のラウンジで読みました。

東京にいながらにして読むと、雰囲気が掴めるわなどと悦に浸りながら。

もっとも、羽田空港内は東京の方は少ないのでしょうけどね。

 

昨日の夕ごはん。

「ピリ辛冷やし中華」でございます。

雑誌に載っていた、飛田和緒さんのレシピから作りました。

スープはとりもも肉を水から煮出し、自然に冷ましてナンプラーと薄口醤油で味付け。

具は、キムチ、きゅうり、薄焼き卵、ちくわを小さく切って混ぜておきます。

中華麺を茹でて水洗いし、器に盛り、具をのせニラを散らして冷やしておいたスープをかけて出来上がり。

スープをとる際に使った、鶏肉をカットして一緒に食べても美味です。

麺類ですが、ボリュームがあるのでこれと小さなおかずがあればOKです。


nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(2) 
共通テーマ:

『下流社会』 [図書]

下流社会 新たな階層集団の出現

下流社会 新たな階層集団の出現

  • 作者: 三浦 展
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2005/09/20
  • メディア: 新書

久しぶりに読み終えた一冊。

ベストセラーになっている「下流社会」です。

今はメディアでも、格差拡大という言葉を頻繁に見聞きすることが多いです。

冒頭に「下流度」チェックという12の設問があり、半数以上当てはまればかなり下流ということ。

ちなみに私は4個当てはまりました…

ここで著者がいう下流とは、単に所得が低いということだけではなく、意識、性格、食生活にまで及んでいます。

上・中・下と三段階に分けて、細かく調査し分析した内容には説得力あり。

気になったのは、「上流」の子は「上流」のまま、「下流」の子は「下流」のままという記述。

親がどの層に属するかによって、生まれつき階層が決まってしまう…。

大胆な考えではありますが、読むとうなずけます。

その他、少子化問題、消費の傾向などにも触れており、読みやすい一冊だと思います。

帯にある『「だらだら」してたら、あなたは下流』という文が印象的です。

 


nice!(12)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

『人は見た目が9割』 [図書]

人は見た目が9割

人は見た目が9割

  • 作者: 竹内 一郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 新書

大ベストセラーとなっているこの一冊。

遅ればせながら、流行りに便乗して読んでみました。

著者は、言葉で伝えることが苦手な日本人のためのコミュニケーションを説いています。

「人を見かけで判断してはいけない」のは何故か

自分の席から離れない上司とは。

とても興味深く「なるほど」と思う一冊でした。

確かに見た目は大事だと思います。

ふたつのものを比べて、何も情報がなかったら見た目のいい方を選んでしまうことって多いです。

また、中身のよさは外見に表れてくるものではないでしょうか。


きのうのおやつ。

六花亭の「マルセイチーズ&ビスケット」です。

中身は

マルセイバターサンドに使われているビスケットとレアチーズケーキ。

それぞれ単独で食べてもおいしいし、

このようにサンドしてもいいのです(写真がボケてしまい申し訳ありません)。

楽しいおやつでした。


先日、パルメザンチーズを買ったのはいいものの、チーズおろしがなく探していました。

「無印良品」にて、発見。

お値段は約¥500

早速、使ってみましたがおろしやすいですね。

手作りトマトソースでパスタを作り、おろしたチーズをかけてみました。

おろしたては、香りも味も格別ですね~♪


nice!(16)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『陰日向に咲く』 [図書]

陰日向に咲く

陰日向に咲く

  • 作者: 劇団ひとり
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本

 

テレビでおなじみのお笑い芸人、劇団ひとりの処女作です。

世間での落ちこぼれ、すなわちダメ人間たちのドラマ。

劇団ひとりの小説、という観念を捨てて読んでいただきたい一冊です。

笑えてホロリとくる私の大好きなパターン。

短編連作集なのですが、「Over run」という作品では号泣。

ひとつの作品に登場した脇役が、次の作品で主役だったりと感情移入しやすいです。

登場人物に対する深い「愛」を感じました。

一話が短いので、就寝前の読書にも最適です。

おすすめ!


nice!(16)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

『汚れた翼』 [図書]

汚れた翼〈上〉

汚れた翼〈上〉

  • 作者: ジャン バーク
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 文庫
 
汚れた翼〈下〉

汚れた翼〈下〉

  • 作者: ジャン バーク
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 文庫
 
久しぶりの長編ミステリーを読破しました。
 
裕福な実業家が惨殺され、地元のギャングに容疑が。
捜査に当たった一匹狼の刑事は真相を明らかにせぬまま自家用セスナで失踪。
十年後、墜落した機体が発見され、再捜査が始まる。
 
読んでいる最中から次々と犯人の企みが、魔の手が忍び寄ってきてドキドキでした。
 
犯人はすぐ近くにいるという設定も、緊迫感があり良かったと思います。
 
意外性があるというほどではありませんでしたが、ラストまで楽しめました。
 
映画を観ているような気分で読める一冊。
 

 最近、巷で話題の
 
興味もあり、早速作ってみました。
 
 
具は、えび、かぼちゃ、エリンギ、玉ねぎ、さやえんどうです。
 
かぼちゃが入ったので、少々黄色みがありますが、白いカレーです。
 
シチューの要領で、最後に牛乳で仕上げます。
 
お味は、まろやか。
 
辛いものが苦手な方でも大丈夫!
 
でも、割とスパイシーかなぁ。
 
なんて、思いながら食べていると、じんわり汗が。
 
これは、初めての感じです。
 
美味しかったので、また食べてみようと思います。
 
ごはんも「サフランライス」で彩りよく仕上げてみました~
 
 
もう一品。
 
豆腐と蒸し鶏、きゅうりのサラダでした。

nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。